阪和自動車(株)広報担当のずんだれパンダのブログです。自動車のことや、相棒のペレと訪れた町のことを書いています。

万博記念のナンバープレートもできるらしい。使われるロゴはあれ!
毎度です~。
19年のラグビーワールドカップ日本大会では、52万枚、21年の東京五輪・パラリンピックでは、524万枚の記念プレートが発行されたそうです。
現在、和歌山だとこの模様のみが選べるのですが、これに加えて新しい柄を選べ...

ポスティングしてきました@有田川町下津野、東丹生図、西丹生図あたり。ちょっと暑かった・・・
毎度です~阪和自動車(株)広報広報担当のずんだれパンダです。
今日も、はりきってポスティング。有田川町商工会議所さん辺りから開始になります。ちなみに、今月配ってるのは、こちらのチラシになりますー
商工会議所さんがあるこ...

ポスティングしてきました@有田川町天満~明王寺あたり。綺麗な花の名前はカンパニュラでした!
毎度です~。天気予報で、雨が降らないとあったので、ポスティングしてきました。
今月配ってるチラシはこちら
エバグリさんからスタート。徳田のほうにも、エバグリさんのお店が建設中です。
途中、ガーデニングされ...

75歳以上で一定の違反がある人に実施試験を導入5/13日から
毎度です~。阪和自動車(株)のずんだれパンダです。
以前から、ニュースになっていましたが、本日のテレビのニュース番組でも取り上げられていました。
対象は75歳以上違反歴のある人
今も、記憶力のテストとか実施されていますが...

ポスティングしてきました@有田川町庄~徳田方面:雨が降ったので2日に分けて
毎度です~。阪和自動車(株)のずんだれパンダです。
5月9日、今月初のポスティングにお出掛けしてきたのですが、途中で雨が降って。今日との2回に分けてのポスティングになりました。
今回は、このアマリリスが咲いてるところから(本社...

お出掛けペレさん@桜に間に合わなかった和歌山城
ひさしぶりのペレさんネタです。
4月最初のほうに、和歌山城に行ったのですが、1週間遅かったようで、
ほぼ散っておりました。が、しかし、がしかし。
綺麗なくノ一さんにお会いしたり、
イケメンな忍者さんに会った...

ずんだれギャラリーを更新しました2022年5月
いつもお世話になります。阪和自動車(株)のずんだれパンダです!
ずんだれギャラリーを更新しました。
2022年5月号
「これからの時代にぴったりのマーケティング戦略。それが『大根をヌカ漬け戦略』だ!」と声高に叫ぶ...

新型・フルモデルチェンジ情報(2022年4月末)/5月ステップワゴン、6月クラウン(?)他、可愛いクルマの情報も!
毎度です~。阪和自動車(株)のずんだれパンダです。
新型車・フルモデルチェンジ情報になります。コロナや、半導体不足等々で、現行車の納車にすごい時間がかかっています。なので、新型車・モデルチェンジもいつも以上にずれる可能性がありますの...

最近よく見かける『358』のナンバー
毎度です~。阪和自動車(株)のずんだれパンダです。
仕事柄希望ナンバーをとることが多いのです。
和歌山の抽選ナンバー
中には、月曜日に1回抽選がある『抽選ナンバー』もあります。こちら、抽選に当選しないとナンバーがつけれな...

やっぱり出てくるのかな??新型クラウン その2
毎度です~。阪和自動車(株)のずんだれパンダです。
某とある雑誌を読んでると
『トヨタクラウン、セダン廃止。SUVをまず投入。開発プロジェクトは、セダン、ステーションワゴンもあり、いずれ追加の可能性』
との記事が・・・。...